皆さんこんにちは! 毎日暑い日が続いてますね! ~Vol.2 佐賀市南東部で美味しいグルメ!自然を大満喫~ということで、 今回、初の一人取材に行ってきました♪ 風海 陽です! 最後までご覧ください♥
|
1991年に廃止された旧国鉄・佐賀線の跡地に、約5キロの歩行者・自転車専用として整備された、徐福サイクルロード。 線路や駅名標、駅舎もあり、記念撮影もできます❤ 道の両サイドには桜並木が並び、桜や新緑を楽しむことができます。 私も温かな木漏れ日と小鳥のさえずりにゆったりとした気分を満喫できました。 ちょっとしたウォーキングやランニングなどにもお勧めです。
さて、ここで問題です! 徐福ロードの名前の由来にもなっている「徐福さん」。 中国のある歴史書に渡来の事が書かれています。その歴史書とは次の3つの内どれでしょうか? (1)史記 (2)漢書 (3)魏志倭人伝
正解は、最後に発表します♪ |
ゆったりとした客席と豊富なメニューでどなたでもお食事をお楽しみいただける事間違いなし! 私は佐賀牛に、ご飯・スープ・サラダが付いたセットをいただきました。 実際にいただいてみて、女性でもちょうど良い量に感じました ジューシーな佐賀牛は絶品です! ※現在 ランチは休業されています。 詳しくは、店舗へご確認ください。 |
住所 | 佐賀市諸富町大字山領452-6 |
---|---|
TEL | 0952-47-5657 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 17:00~22:00(現在ランチは休業中) |
今が旬の美味しいトウモロコシの収穫にチャレンジ! 農園の田中さんが収穫方法を丁寧に教えてくださったので、初心者の私でも簡単に収穫出来ました。 収穫したトウモロコシをその場でパクリ。 初めて食べた生のトウモロコシは、甘さがスッキリしていてとても美味しい。 夏のトウモロコシ収穫体験は終了してしまいましたが、他にも収穫体験メニューがあるそうです。 詳しい内容は、 田中農園さんのホームページにてご確認ください 。 |
住所 | 佐賀市川副町小々森1206-1 |
---|---|
TEL | 090-1972-6540 |
|
(C)一般社団法人佐賀市観光協会. All rights reserved.