vol.4.5「観光農園で蕎麦打ち体験!」編

前回のコラムでは古湯温泉を散策しましたが、

古湯温泉から足を伸ばして体験もしてきました!

 

今回は、

季節にあわせていろんな体験ができる観光農園

をご紹介します!

西山田観光農園

 

訪れたのは、西山田観光農園さん!

古湯温泉から大和町方面に車で20分ほどの場所にあります。

佐賀駅からは20分ほどです。)

 

蕎麦打ちや、果物狩りができる観光農園です。

 

今回は蕎麦打ち体験に挑戦!!

まず蕎麦の栽培について教えていただきました。

西山田観光農園さんでは、蕎麦も自家栽培されているんです!

 

それでは、いよいよ蕎麦打ち体験スタート!

 

今回作るのは二八蕎麦と呼ばれるもので

小麦粉と蕎麦粉2:8の比率で入れていきます!

そして、円を描くようにしっかり混ぜる!!

真ん中に窪みを作り、すべての水を入れます。

 

この時、少しずつ分けて入れるところもあれば、

このように一気に入れるなど、

それぞれのお店によってこだわりがあるそうです!

 

そして…混ぜる!!

蕎麦のいい匂いがしてきました〜♪

 

この混ぜる作業、二の腕がプルプルしてきます…


でもっ!!

おいしい蕎麦のため!!!

頑張らなくては!!!


まぜまぜまぜ!

さて、こねていきます、

生地の中に入った空気を抜く大事な作業!!

練りの工程で中でも難しかったのが

菊練!

こちらは先生のお手本です。

本当ならばこのように、菊のような形にするのですが…

 

習って練ってみるも…

うまくいかず… 

なんだこの形は… 笑

 

そして、切れないなめらかな生地を作るため、

“へそだし”という工程で生地を円錐状にまとめます。

これは先生がこねた“へそだし”の状態!


かわいい!!

その“へそだし”を片手に粉をふり

 

はい、広げていきます

わかりますか??

少しずつ丸から四角へと変わっていっているの

 

何工程も経て四角く伸ばしていくんです!

全体を同じ厚さにしなくてはならず

なかなか力加減が難しい…

 

美味しい蕎麦のため、必死です。

 

この時先生から「筋がいい」と褒められ、

蕎麦打ち職人に弟子入りしようか

一瞬悩みました…(本気)

うすく広げた生地は破れやすいので

そーっと麺棒に巻き付けて置いていきます…

 

そーっ

 

切る!!

ふふふ…これも細くするのにコツがいるのです。

 

難しい!

やっぱり職人さんてすごいですよね…

 

なんだか歯ごたえが良さそうなものができてます 笑

切ったものを束にして…!

 

できた〜!

出来立てホヤホヤを湯掻いて…

完成!

 

みなさん知ってました?

先生によると、「ざる蕎麦」と「盛り蕎麦」の違い

海苔が乗っているか、乗っていないからしいです!

 

これは海苔が乗っているので、ざる蕎麦です!

では!“ざる蕎麦“をいただきまーす!

ふぁああ!

美味しそう〜!

 

お味は…

もちろん!

おいしい!!


みなさん、

市販のお蕎麦って3割蕎麦粉が入っていれば、

蕎麦と呼んでいいことになっているんですって…!


このお蕎麦は8割…っ!!

ぜひ!

食べてほしい!!


キュッと締まっていて食べ応えあり!!

(太さも相まって??)

 

大満足です!!!

 
 

西山田観光農園さんでは、蕎麦打ち体験の他にも、

ブルーベリーぶどうみかんなどの果物狩り芋掘り落花生収穫など、

季節にあわせて様々な体験を楽しむことができます!!

 

ということで今回のVol.4、4.5では、冬を楽しめるお出かけコースをご紹介しました~!!

2022年初めてのコラムでしたが、みなさん楽しんでいただけたでしょうか?

 

まだまだ寒い時期が続きますので、

ぜひ!佐賀市の古湯温泉でゆっつら~と温まって、蕎麦打ち体験にも挑戦してみてください!!

 

ではでは!

2022年もどうぞよろしくお願いします。

(C)一般社団法人佐賀市観光協会. All rights reserved.