佐賀県立図書館は、平成26年2月11日に開館100周年を迎えます。そこで、100年分の「ありがとう」をこめて、佐賀県立図書館開館100周年記念イベント“県立図書館フェスタin佐賀城本丸歴史館”を開催することになりました。
講演会は、直木賞受賞作家・林真理子さんの「小説を書く時間」。お子様向けイベントは、佐賀県出身のポップアーティスト326さんの“326と遊ぼう!”。他にも本のリサイクルフェアや県立図書館貴重資料コレクション展も開催します。
県立図書館をご愛顧いただいているみなさんや読書が大好きなみなさん、そして、これから読書と出会うであろう子どもたちに向けて、楽しいイベントを用意しています。多くのみなさんのご来場をお待ちしております。
2014年1月25日
佐賀城本丸歴史館
無料
佐賀県立図書館 企画課 ☎0952-24-2900
「小説を書く時間」 林真理子
※講演会をゆっくり楽しんでいただくため、事前申込による託児サービスも行います。
佐賀県出身のポップアーティスト326と一緒に楽しもう!
※事前のお申込みの必要はありません。ご自由にご参加ください。
リサイクル本(絵本、児童向け読み物、単行本、文庫及び新書など)を先着順おひとり10冊まで無料でお譲りします。
本を持ち帰るためのバックをご持参ください。
歴史的価値を持つ貴重な県立図書館秘蔵の資料を特別展で公開します。
龍造寺家文書、葉隠(小山本)、三好十郎自筆原稿「奈良」など特別展だからこそ、通常は見ることの出来ない佐賀の宝を一堂に展示します。
(C)一般社団法人佐賀市観光協会. All rights reserved.